· 8091.info編集部 · Business  · 4 min read

macOSの連係カメラで映像が真っ暗になる場合の解決方法

私はMacBookAirを使っているのですが、連係カメラに接続しようとすると、カメラの映像が黒い画面となり、正常に使えない状態でした。 今回、その解決方法が分かりましたので共有します。 確認した環境 私はMacBook Air 15インチ、M3、macOS Sonoma 14.4.1を使用していま...

私はMacBookAirを使っているのですが、連係カメラに接続しようとすると、カメラの映像が黒い画面となり、正常に使えない状態でした。 今回、その解決方法が分かりましたので共有します。  確認した環境 私はMacBook Air 15インチ、M3、macOS Sonoma 14.4.1を使用していま...

私はMacBookAirを使っているのですが、連係カメラに接続しようとすると、カメラの映像が黒い画面となり、正常に使えない状態でした。

今回、その解決方法が分かりましたので共有します。

確認した環境

私はMacBook Air 15インチ、M3、macOS Sonoma 14.4.1を使用しています。

iPhoneはiPhone13 mini、iOS17.4.1です。

原因

ファイアウォール機能の「外部からの接続を全てブロック」設定を有効にしていたことが原因でした。

回避策

切り分けのため、ファイアウォールを無効にすると、連係カメラの映像が正常に映る様になりました。

恒久対策

現在は、以下の様な設定としています。

  • ファイアウォール:有効
  • 外部からの接続を全てブロック:無効
  • 内蔵ソフトウェアが外部からの接続を受け入れうのを自動的に許可:無効
  • ダウンロードされた署名付きソフトウェアが外部からの接続を受け入れうのを自動的に許可:無効
  • ステルスモードを有効にする:有効

上記の「ユニバーサルコントロール」は手動で設定したものではなくて、自動的に設定が反映されたものです。

設定後、再起動したほうが良いです。
再起動後、各種アプリから接続要求がありますので、必要なアプリだけ許可しましょう。

参考情報

連係カメラを使うための前提条件は以下の通りです。

  • 2 ファクタ認証を使用して、iPhone と Mac に同じ Apple ID でサインインしている必要があります。
  • iPhone の「設定」>「一般」>「AirPlay と Handoff」で「連係カメラ」をオンにしておく必要があります。この設定はデフォルトでオンになっています。
  • iPhone と Mac が互いに近くにあり、両者で Bluetooth と Wi-Fi が有効になっている必要があります。
  • iPhone でモバイル通信接続を共有していないこと、Mac でインターネット接続を共有していないことが前提です。
  • 連係カメラをワイヤレスで使う場合、Mac で AirPlay や Sidecar は使えません。
  • USB で連係カメラを使う場合、Mac を信頼するように iPhone を設定しておく必要があります。
  • リアクション、発表者オーバーレイ、カメラモード、マイクモードには、ほかにも条件があります。

https://support.apple.com/ja-jp/102546

そのほか、連係カメラが選択肢に表示されない場合、QuickTime Playerを起動して、「新規ムービー収録」を開始をクリックすると解消される様です。

https://www.ttcbn.net/it/apples/mac/167959

まとめ

連係カメラで映像が真っ暗になる場合、macOSのファイアウォール機能が原因の場合があるため、ファイアウォールを一時的に無効にして、症状が改善するか、確認してみると良いですよ。

Back to Blog

Related Posts

View All Posts »
日本で購入可能な低コスト貴金属投資商品:手数料を最小限に抑える戦略的アプローチ

日本で購入可能な低コスト貴金属投資商品:手数料を最小限に抑える戦略的アプローチ

はじめに:貴金属投資の魅力と手数料の重要性 貴金属、特に金、銀、プラチナ、パラジウムは、株式や債券といった伝統的な資産クラスとは異なる値動きをする傾向があり、投資ポートフォリオにおけるリスク分散効果が期待される資産です。 例えば、金は「有事の金」として知られ、経済の不確実性や地政学的な緊張が高まる局...

市民バンド演奏会のドキュメンタリー撮影ガイド

市民バンド演奏会のドキュメンタリー撮影ガイド

こんにちは!今日は「市民バンド演奏会の撮影術」について書いてみたいと思います。 カメラを持って演奏会に行ったことがある人なら、あの独特の撮影環境の難しさを実感しているはずです。 暗い会場、動き回る演奏者、そして何より「迷惑をかけちゃいけない」というプレッシャー...。 よく撮影ガイドでは「高感度に強...

【2025年最新】電話占いサービス徹底比較ガイド:あなたにぴったりの占いを見つけよう!

【2025年最新】電話占いサービス徹底比較ガイド:あなたにぴったりの占いを見つけよう!

最近、ますます人気が高まっている電話占いサービス。 たくさんのサービスがあるこで、どれにしようか迷いますよね。 この記事では、主要な電話占いサービスを徹底比較し、あなたにぴったりのサービスを見つけるためのガイドを提供します。 電話占いサービスを選ぶ際の重要ポイント 電話占いサービスを選ぶ際には...

iDeCo(イデコ)と確定拠出年金はどう違う?

iDeCo(イデコ)と確定拠出年金はどう違う?

![](http://8091.info/wp-content/uploads/2023/12/idecoucov-800x449.jpg) iDeCo(個人型確定拠出年金)と確定拠出年金(企業型確定拠出年金)は日本の年金制度の一部であり、年金受給者のための退職後の生活資金を準備するための制度です。...